2009年10月14日
県道のない島
県道昇格は何処へ
県内離島多しだが県道が通っていない島は波照間島ぐらいだろう?
これまで町では一島一路線を県道昇格に打ち出して来ていますが
未だに実現していない。
特に島民が一番使用する生活路線は桟橋道路だ・・だが
コート盛から桟橋までの間に5箇所ほど排水溝があり道路と
排水溝に段差があるため車はガッタンゴットンで桟橋に幾たび
不愉快な思いをしている・・早く改修してくれ~と嘆く
桟橋から集落内を通り空港までの路線を県道昇格し快適で
安全な道路整備が出来ないのか?
わが町の対応の遅さにミシコイはぼやく
ガッタンコ道路をなんとかしてくれとぼやくミシコイで~す。
ミシコイのぼやきー5
県内離島多しだが県道が通っていない島は波照間島ぐらいだろう?
これまで町では一島一路線を県道昇格に打ち出して来ていますが
未だに実現していない。
特に島民が一番使用する生活路線は桟橋道路だ・・だが
コート盛から桟橋までの間に5箇所ほど排水溝があり道路と
排水溝に段差があるため車はガッタンゴットンで桟橋に幾たび
不愉快な思いをしている・・早く改修してくれ~と嘆く
桟橋から集落内を通り空港までの路線を県道昇格し快適で
安全な道路整備が出来ないのか?
わが町の対応の遅さにミシコイはぼやく
ガッタンコ道路をなんとかしてくれとぼやくミシコイで~す。
ミシコイのぼやきー5
Posted by mishikoi at 02:15│Comments(0)
│ミシコイのぼやき