2006年10月13日

アカバナ~よ 赤花 

知っていますか?
波照間島では仏葬花(ぶっそうげ)と呼ばれ昔から墓周辺にしかなかった花であまり
縁起のない花でしたが今ではリゾートホテル、道路帯や垣根、防風林帯、園芸店などで観かけるようになり沖縄の観光地には無くては成らない観葉植物として植栽されて観光に一躍かっています。

アカバナ~よ 赤花 

ブッソウゲ 仏桑華 ぶっそうげ 仏葬花 アカバナー 赤花 ハイビスカスと呼び名も色々ありますが花の色や大きさ、花弁が反り返り、雌しべが長く、上を向いたり下を向いて咲くものなど等南国沖縄の空に一番あいますね・・。

ところで上の写真・・日没前のハイビスカスの花が開いているのと閉じているのと半々ですよ!!
 夜になると花を閉じてしまい翌朝10頃に開きます・・花が寝たり起きたり・・ほんとうかなびっくり!


同じカテゴリー(ベスマの日常)の記事
ため池の渡り鳥
ため池の渡り鳥(2009-11-30 23:58)

風力発電報告会
風力発電報告会(2009-11-27 22:20)

風力発電工事
風力発電工事(2009-10-26 22:35)

健康づくり
健康づくり(2009-10-14 23:57)

ぶがりのーし
ぶがりのーし(2009-10-13 00:34)

波照間公民間建設へ
波照間公民間建設へ(2009-10-01 23:59)


Posted by mishikoi at 22:50│Comments(1)ベスマの日常
この記事へのコメント
仏桑華、沖縄にはよく似合うお花ですね。
わが家にも小さな一鉢があります。次から次へと花が咲いて楽しませてくれました。
もう朝晩肌寒いこの頃ですが、まだがんばって咲いてくれています。
もう少ししたら部屋に入れてあげよう。

17日から友人夫妻と沖縄本島に行きます。
彼らの希望でベタベタなリゾートへ。
ああ、波照間へ行けるのはいつのことやら・・・。

キビ植えのお仕事、機械化されたとはいえ大変ですね。
うちでも昔は稲作をしていましたが、全て手作業で大変でした。
お疲れの出ませんようにね。
Posted by 海猫 at 2006年10月14日 08:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。